前頭筋ほぐしで顔は変わる!

前頭筋ほぐしで顔は変わる!

40代・50代になると、「なんだか最近、目が重い…」「寝ても寝た気がしない」「昔より顔がぼんやりした気がする」そんな小さな不調が、じわじわと日常を覆いはじめます。

それ、実は「前頭筋(おでこの筋肉)」のコリが原因かもしれません。この記事では前頭筋ケアが 睡眠・眼精疲労・美容面 にどう影響するのか、実体験とあわせて分かりやすくまとめています。

私自身、42歳からそんな日々を過ごしていました。「これって更年期?」「何かサプリ飲んだ方がいいのかな?」そう思って、漢方・美容鍼・マッサージに課金し続けても、効果は一時的。根本的な改善がないことに気づきました。
そして出会ったのが「表情筋筋リリース」でした

前頭筋は、おでこの皮膚のすぐ下にある筋肉で、眼精疲労・緊張・ストレスと直結しています。

  • おでこが動かない
  • 眉毛が片方しか上がらない
  • おでこにシワが寄らない

それ、前頭筋がカチカチなサインです。この筋肉をゆるめると、驚くほど目がスッキリ。それだけでなく、頭の中の“ぐるぐる思考”が静まり、眠りが深くなったんです。

毎晩、スキンケアのあとやベッドの中で前頭筋をやさしくゆるめるだけ。それだけなのに、

  • 朝の“どよん”とした重さがなくなった
  • 食いしばりが気にならなくなった
  • 頬の張り・顔の左右差が気にならなくなった
前頭筋ほぐしで顔は変わる!

「ただ触れるだけ」で、眠れるようになるこれが私のセルフケアの原点です。

大人に必要なのは、“足すケア”より“ゆるめる習慣

化粧品を変える前に、サプリを増やす前に。本当に必要だったのは「ゆるめてリセットする時間」でした。

【こんな方にお勧め】

  1. 目の疲れが抜けない方
  2. スマホやパソコンの使用時間が長い方
  3. 寝ても疲れが取れない方
  4. フェイスラインのもたつきが気になりだした方
まずは「おでこチェック」からはじめよう!

気づいた今が始めどき。今日から1日1分、前頭筋をゆるめる時間をとってみてください。

【シンプルにできるチェック方法】

  1. 鏡の前で眉をギュッとあげてみる
  2. おでこにシワが入らなかったら要注意
  3. 前頭筋が固まっている可能性大です!

前頭筋をゆるめるだけで、毎日が軽やかに忙しい毎日、誰かのために頑張ってばかりの40代50代の私たちへ。まずは、自分の“顔”と“感覚”を取り戻すところからはじめませんか?

\ 今すぐできる簡単セルフケア、動画でご紹介中/
Instagramでは手技動画や、ビフォーアフターを公開しています。
▼気になる方はこちらから▼
@40kogaorevo

📩 もっと深く知りたい方へ
公式LINE登録で、あなたのタイプ別診断&おすすめケア法をプレゼント中🎁
▶ 体験レッスンのご案内
▶ 自分の“顔のコリタイプ”を知る診断カードも配布中!

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。